お知らせ

2024 / 12 / 26  18:26

【メディア掲載】「DOCTOR’S MAGAZINE」の医療過誤判例集へ寄稿しました

【メディア掲載】「DOCTOR’S MAGAZINE」の医療過誤判例集へ寄稿しました

弁護士・弁理士の佐藤孝丞です。

「DOCTOR’S MAGAZINE」において、私が寄稿した記事が掲載されました。

(「DOCTOR’S MAGAZINE」2025年1月号)

https://www.doctor-agent.com/service/doctors-magazine/back-number/2025/No01


(医療過誤判例集 Vol.259)

https://www.doctor-agent.com/service/medical-malpractice-Law-reports/2025/vol259

 

悪性症候群が疑われる患者における呼吸不全の予見可能性がテーマです。
呼吸状態を確認せず清拭作業を継続したことに過失を認めた事例(神戸地方裁判所 令和5年8月4日判決・令和元年(ワ)第1604号)について説明しています。

 

なお、「DOCTOR’S MAGAZINE」は、今回で創刊300号記念だそうです。
おめでたいですね。

今後も引き続き、寄稿をしたいと思います。

2024 / 12 / 18  16:55

年末年始の営業について

弁護士・弁理士の佐藤孝丞です。


2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)

を年末年始休業期間とさせていただきます(土日祝日は通常の休業日となります。)。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

2024 / 12 / 17  18:46

【講演報告】ペットシッター養成講座の講師を担当しました

【講演報告】ペットシッター養成講座の講師を担当しました

弁護士・弁理士の佐藤孝丞です。

12/12(木)にビジネス教育連盟ペットシッタースクール主催の「認定ペットシッター養成講座」において、講師を担当しました。


https://www.ps-school.jp/content/schedule.html


テーマは、「ペットの法律」でした。
継続して担当させていただいています。
ペットシッター業務における民事法・刑事法・行政法のそれぞれの法域における法的責任等(特に損害賠償責任と契約関係)を中心に説明しました。


引き続き、講演等の活動を続けていきたいと思います。

2024 / 11 / 03  15:36

ペット法学会に参加しました

ペット法学会に参加しました

弁護士・弁理士の佐藤孝丞です。

 

11月2日(土)に明治大学で行われたペット法学会に参加してきました。

 

今回のテーマは、動物福祉を巡る諸問題です。

 

動物愛護法との関係、虐待事案について所有権や民事訴訟法の観点からの解決試案、及び欧米の法制度の比較の観点が共有され、有意義なものとなりました。

学会の名称が変更となり、
「ペット・動物法学会」
となるとのことです。

 

今後も参加していきたいと思います。

2024 / 10 / 29  20:19

【講演報告】ペットシッター養成講座の講師を担当しました

【講演報告】ペットシッター養成講座の講師を担当しました

弁護士・弁理士の佐藤孝丞です。

10/4(金)、10/28(月)にビジネス教育連盟ペットシッタースクール主催の「認定ペットシッター養成講座」において、講師を担当しました。


https://www.ps-school.jp/content/schedule.html


テーマは、「ペットの法律」でした。
継続して担当させていただいています。
ペットシッター業務における民事法・刑事法・行政法のそれぞれの法域における法的責任等(特に損害賠償責任と契約関係)を中心に説明しました。


引き続き、講演等の活動を続けていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...